何かの為誰かの為

3/22,23 Lessonでした。
ミモザ満開のなか作るミモザの石けん
それぞれ個性が光ってる
シアバター配合で
春のお肌をしっとり包み込む
優しいナチュラルな石けんです。
ヘナのシャンプバーのご製作や
キッチンソープも購入頂き
石けんひとつで心地よく暮らす
そんな方が増えてきて
感謝の気持ちでいっぱいです。
何かやるならば
やっぱり何かの、誰かの役に立ちたい。
そんな想いがいつもあって
ちっぽけな自分が大きな事を
出来るとは思ってない。
けど
地域のためだったり
環境のためだったり
社会の小さなコマになって
自分の活動が何かの誰かの
小さな幸せに繋がったらなと思ってる
なぜ教室をしてるのか?と
問われるとそんな答えが出てくる
肌に悩みを持つ人の希望だったり
未来の環境を守るひとつの希望だったり
「宍粟」を知ってもらう小さなキッカケだったり
そんな風に小さくても
役に立つ事をしたい

石けん屋 あぶく

兵庫 宍粟市 山崎町 赤ちゃんから大人まで 肌、髪、身体、石けんひとつで健やかに 自然の恵み、地産の恵みを吹き込んだ 身体と地球に優しい 自然派手作り石けん 小さな石けんshopと 石けん教室を主催 巡る季節や肌に合わせて 石けんを仕立てる特別な時間

0コメント

  • 1000 / 1000