あぶくのこと

【屋号】石けん屋 あぶく
【代表】ごとう あゆみ

肌、髪、身体、石けん一つで健やかに
自然の恵、地産の恵を吹き込んだ
身体と地球に優しい自然派手作り石けん
小さな石けんshop(12月open)と
石けん教室を主催
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
母ちゃんの石けん屋さん
お店の名前決めてくれる?
当時3歳の息子に聞くと
「あぶく!あぶくにしよ!」
母ちゃんの石けんはあぶくモコモコ
気持ちいいから...
そんな何気ない一言から
「あぶく」は誕生しました。
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

【about me】
兵庫県宍粟市在住、二児の母
2016年より石けん作りを始める。
2022年11月より
石けん屋あぶくを開校。
自然豊かな宍粟市内の教室を拠点に
地産の恵みを取り入れた
お肌と環境に優しい
無添加の石けん作りをお伝えています。
市内外の店舗や企業様、
市より講座のご依頼を頂き
出張教室などを実施。
兵庫県内の企業様と特産品を用いた
コラボワークショップも実施。
教室では奈良、京都、滋賀、徳島、大分、広島など他府県からのご受講も...

【経歴】
◆一般社団法人ハンドメイド石けん教会認定ジュニアソーパー資格取得(2017)
◆公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)   アロマテラピーアドバイザー資格取得
◆中高体育教員免許一種取得
◆2023年12月より台所用石けん販売開始(成分分析を行い家庭用品質表示法に基づき販売しております)
◆2024年2月「TO DAY,S  SPECIAL神戸店」さまにて出張ワークショップ
◆2024年4月 7月 9月 
神姫バス株式会社さま企画、兵庫の魅力を発信するtravellaboにて出張ワークショップ
山田錦さま(日本酒)、徳寿園さま(番茶)とのコラボ石けん教室を開催
◆2024年9月
宍粟市保健福祉課さま主催「食育講座」を担当
◆その他、子育て支援施設や市町村への出張ワークショップ開催予定(姫路市.朝来市)
◆2024年10月化粧品製造業と化粧品製造販売業許可取得

◆2024年12月 化粧品としての石けん販売開始:実店舗オープン

2024.6月神戸新聞にて掲載頂きました

あぶくの想い


「健やかな、わたしらしい肌を求める

全ての人の支えになりたい」 

そんな想いであぶくを運営しています。

ニキビと湿疹で赤ら顔だった20代
自分の肌に自信が持てず
誰にも見られたく無かった。
好きな人にも友達にも見られたくなくて
途方に暮れて泣きながら皮膚科に
予約電話をした事があった。
当時、若かくて痩せていて
高い化粧品を使っていたけれど
自信を持って前を向けていなかった

手作り石けんと出会い
いつの間にか無くなった皮膚科通い
自然に治ったニキビや湿疹の症状

そして石けんを使い続けて8年目の今
当時より太っているし
高い化粧品も使えないけど
自分のお肌も、自分自身の事も好きだ
前を向いて自分らしく生きている

下を向いて、お肌を見られたくない
自信がない。他人と比べてしまう。
そんな人の気持ちに寄り添いたい
健やかな肌を手に入れる
お手伝いがしたい。

自分を愛し、前向きに生きている
そんな「美しい人」が増えたらいいな。
そんな想いで活動しております

あぶくでは

伝統的なコールドプロセス製法にて

お肌や環境に優しい石けん作りを

致してしております。

低温製法、長期熟成で製造後

1ヶ月かけて熟成させた後完成する

とても手間のかかる製法な為

市場ではあまり見かけない石けんですが

その洗い心地、しっとり感は格別です。

オリーブ油などの良質な

植物性油脂のみを使用した石けんは

滑かな洗い上がりと程よい洗浄力で

肌の潤いを逃しません。

⁡また、環境問題にも高い意識を持ち

石けんの材料であるパーム油は

RSPO認証やレインフォレストアライアンス

を取得したオーガニックパーム油を

使用しております。

脱プラを意識した紙での包装や

流れた後の分解率の速さなど、環境を汚さない

意識を持ち、石けん販売に取り組んでおります。

お肌を洗った際のしっとり感。
石けんの概念を覆す滑らかな洗い上がり。
⁡これなら石けんを選択する人が増える!
自信のあるレシピでお届けしております
お顔、身体、髪、食器洗いに
⁡様々な石けんをご用意し
石けんひとつで心地よく生きる
暮らしのご提案を致します

⚫︎石けん洗濯の方法
⚫︎柔軟剤を使わない仕上げ方
⚫︎石けんシャンプーの仕上げ方
⚫︎手作りリンスの作り方
⚫︎石けんでの食器の洗い方などなど
お買い物やLessonご参加の際は
心地よい石けん生活について
お気軽にご質問下さい。
Lessonにて石けん8個をご制作され
お顔と身体に毎日使われた場合
3ヶ月分となります(1ヶ月辺り2000円)

教室に出向かれた際には
この土地に残る自然にも目を向け
小休憩して頂けたらと思います。
周囲の高い山々や何処までも広がる緑。
山から下ろしてきた庭の植物を眺め
冬は薪ストーブの火に温まり
スローに流れる田舎時間も愉しみリフレッシュしていただけると嬉しいです。

石けん屋あぶくの活動を宍粟市で行うことに
深い意志と意味があります。
街中や都会で開業した方が
沢山の人の目にとまる。だけど、
自然豊かなこの地でやるからこそ
意味を成すのだと思っています。
植物や特産品は石けん作りにおいて
重要な一つの要素。
そんな自然の恵を頂き
石けんに吹き込み送り出す
その循環を「自然なカタチ」で行いたい。
それが叶うのが宍粟市を拠点にすること
だと思っています。
何処からか、自然を取って持ち帰り
使うのではなく
ごく自然に、その土地に住み
その土地のものを取り入れたいのです。
そして、生きるために石けんを作る
その循環がたまらなく好きなのです
【 店舗所在地 】
◆兵庫県宍粟市山崎町中353-17より

50m北へ直進、看板が目印

◆駐車スペース3~4台分


◆三ノ宮より高速バスで1時間半
◆中国道山崎ICより車で3分
◆JR姫路駅より車で50分
◆たつの市より車で30分


【教室所在地】

お申込み後にお伝えします。


【お問い合わせ  .  ご依頼】
mail:abuku.sekken@gmail.com
公式LINE:@683vjvvr